パリで一番有名な(?)観光地でもある、ルーブル美術館。
私も一度行ってからすっかりルーブルのとりこになってしまいました。
オルセー美術館やオランジュリー美術館など、他にもお気に入りのパリの美術館はたくさんありますが、やっぱりルーブルは桁違いにすごいと思います。
まず、収蔵作品の時代の幅と数がすごい!
有名なのはルネサンス〜ロマン主義の作品だと思いますが、古代エジプトや古代ギリシャ、イスラムの美術品のボリュームもすごいし、印象派以降の作品も展示されてます。
有名な作品はあげてもキリがないですが、誰もが知ってそうな作品(独断と偏見による)はこのへんかな?
(ドゥノン翼 2階)
もう説明は不要ですよね。ルーヴル美術館の代表とも言えるのかも。
レオナルド・ダ・ヴィンチが最も大切にしていた作品と言われています。