忘れないうちに、2015年のフランスワーホリビザの申請で提出する書類一覧について書きたいと思います!

書類によっては、取得から1ヶ月以内にビザを申請しないといけないものもあるので事前によく確認しておいて、計画的に動けると良いですね。
申請動機作文、滞在中の計画書および履歴書に関しては別記事で詳しく紹介する予定です。
 

1.申請書類チェックリスト

これはこちらの「必要書類はこちらをご覧ください。」という部分からダウンロードできます。
書類によっては原本とコピーが必要なものもあり、コピーの分のチェック項目があるので親切です。
あと、ちょっとした注意事項も載ってるので、書類を揃えて最終確認するときにもう一度チェックしてみるといいと思います!

続きを読む "フランスのワーホリビザの書類一覧"
2015フランスワーホリビザ取れました!

ご無沙汰しております。

出発まであと2ヶ月をきりましたが、ワーキングホリデービザを無事取得できました!

4/17に申請をして、ちょうど1週間後には審査が終わり、先日ビザを受け取ってきました。

毎年定員割れするというワーホリビザなので、多分とれるだろうとは思っていたものの、やはりちゃんとビザを手にするまでは一抹の不安もあり・・・とれて良かったです!
セミナーではビザ取得までに1ヶ月くらいかかると聞いていたので、審査が終わるのが早すぎて不安になったほどです。(審査が終わっても、実際にビザを受け取るまでは申請の可否は分からないのです。)
ただ、フランス大使館のHPでは「申請から約1週間ほどで審査完了します」とも書いてあったので、まぁ大丈夫かなとも思っていました。
多分時期にもよるんだと思います。混んでいる時期だともう少しかかるのかも?
思っていた以上にスムーズにことが進んでよかったです。
 

ワーホリビザ申請の流れ

申請の流れはこんな感じでした。
 

1.提出する書類を用意する。

提出する書類は10種類(+アルファ)と、かなり多いです。
こちらの書類一覧は別記事で紹介します。
健康診断を受けたり、残高証明を取得したり、エッセイや履歴書を書いたり、保険に入ったり・・・と、いろいろやることがあるので1ヶ月前くらいから準備した方が良いと思います。
 
続きを読む "2015フランスワーホリビザ取れました!"