パリにあるイギリス系スーパー「MARKS&SPENCER」

先日「MARKS&SPENCER(マークス&スペンサー)」で買い物をしてきました!

「MARKS&SPENCER」とは、食料品や衣料品や雑貨などのプライベートブランド商品を販売しているスーパーです。
創業者の2人の名前からこの名前がつけられたようです。
イギリスのスーパーなのですが、実はパリ15区にある「Beaugrenelle(ボーグルネル)」というショッピングモールに入っており、今回はそこへ行ってきました。
ボーグルネルは私の家から歩いて20分くらいのところにあり、服や本、コスメなど生活に必要なものはだいたい揃うので、ちょくちょく訪れています。
無印良品も入ってますよ。
割と最近できた施設なので、建物もきれいです。

マークス&スペンサーの入り口はこんな感じ。

f:id:ufufuya:20151104223007j:plain

フランスにいながらイギリスのスーパーも楽しめるって、ちょっと得した気分です。
売っている商品はほとんどがプライベートブランドということもあり、パッケージがかなり洗練されていました!
日本のスーパーのプライベートブランドというと、トップバリュとかセブンイレブンのものを思い浮かべるのですが、パッケージはシンプルなものが多いですよね。(コスト抑えてるんだなー、と分かるというか。)
でもマークス&スペンサーでは、なんかすごい凝っていておしゃれでした。
やっぱヨーロッパはそこまでちゃんとこだわる文化なんでしょうか。
それともマークス&スペンサーが飛び抜けているのでしょうか。

思わずいっぱい写真を撮ってしまったので紹介したいと思います。

f:id:ufufuya:20151104222959j:plain

わーかわいいー!ってなったのがこのオレンジ&キャロットジュース。
日本でも今こういう手描き風の文字のテイスト、はやっていますよね。
空いたペットボトルも何かに使いたいです。

続きを読む "パリにあるイギリス系スーパー「MARKS&SPENCER」"