海外旅行へ行かれた方は、見本市期間という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
旅行社のホームページなどで、ホテルを予約する時によく「見本市期間に注意」と書かれています。
見本市と聞くと、なんだ堅苦しいイメージですが、イメージしやすいのはパリコレです!
つまり、各業界の展示会ということですね。
ファッションの展示会だとパリコレですが、雑貨だとメゾン・エ・オブジェがあったり、日本の会社やクリエイターが集まるジャパン・エキスポなどが有名ですね。
もちろん、化学や防衛、ITなど、見本市の分野は業界の数だけあります。
東京でも毎日のようにいろんな見本市が行われているように、その国の首都や主要な都市では、見本市はかなり多いと思います。
さて、旅行社ではなぜ「見本市期間に注意!」と呼びかけているのか?
それは、ホテル代が跳ね上がるからです。
平日でも侮るなかれ。
通常の2〜3倍の価格になっているそうな。
さらに、そんな価格でも部屋がなかなか取れないそうな!
旅行時期と見本市の時期がかぶると厄介なので、見本市期間は予め調べておきたいですね。
私はアパートに滞在予定なので、問題なさそうですが、飛行機はどうなんでしょう?
もしや飛行機代も高くなっちゃうの?!と思い、調べてみました。
続きを読む "パリの見本市"